ご挨拶

株式会社橋本建工は、「技術と革新で、社会を築く」 という信念のもと、型枠工事のプロフェッショナルとして歩んできました。建設業界は今、大きな変革の時代を迎えています。私たちは、オートメーション化の推進 により、安全性・効率性の向上を図りながら、職人技との融合でさらなる高品質な施工を実現しています。これにより、ただ建物を作るのではなく、未来のまちづくりへと貢献することを目指しています。また、社会貢献の一環として、多様な人材が活躍できる職場環境の整備 にも力を注いでいます。男女問わず、一人ひとりが誇りを持ち、確かな技術を磨ける環境を提供し、次世代へとつながる建設の未来を創造していきます。「型枠工事で築くのは、建物だけではない。人の暮らし、社会の基盤、そして未来そのものだ。」この想いを胸に、私たちは常に挑戦し続けます。

代表取締役 橋本毅

企業理念

技と革新で、社会を築く。

一.匠の技 × 最先端技術 – 伝統と革新を融合し、進化を続ける。
一.まちを創り、人を支える – 高品質な施工で社会に貢献する。
一.誰もが輝く職場 – 性別や経験を問わず、挑戦できる環境を。
一.安全 × 品質 × 信頼 – 確かな施工で、未来の基盤を築く。

Mission

株式会社橋本建工は、型枠工事を通じて社会基盤の礎を築き、安全で信頼性の高い施工を提供することを使命としており、常に高い品質を維持し、進化し続ける技術と職人の技を融合させることで、持続可能な社会の実現に貢献しています。私たちは、建設現場における効率性や安全性を最優先にし、日々の施工を通じてお客様と地域社会の期待に応え続け、信頼性の高い品質と施工管理を通じて、未来の街づくりを支える存在となります。

作業pg (5)

Vision

私たちは、型枠工事を駆使して、次世代に誇れる持続可能で魅力的な街づくりを実現することを目指し、社会の進歩に貢献し、環境に優しい工法や技術を採用しながら、地域社会と共に発展していきます。また、業界のリーダーとして、安全かつ効率的な施工を提供し、型枠工事を通じて社会に貢献できる企業を目指します。進化し続ける技術を駆使して、より良い未来を創造することが私たちの目標です。

作業pg (6)

Value

私たちは、品質・安全・効率性の三つを最優先に考え、全ての現場に対して情熱と誇りを持って取り組みます。また、社員一人ひとりが成長し、技術を磨き続けるための環境づくりを心掛けており、コミュニケーションを重視し、協力し合いながら成果を上げることを大切にしています。さらに、多様な人材が活躍できる職場を目指し、性別や経験に関係なく、誰もが挑戦できる機会を提供しています。

Fotolia_75063596_Subscription_XXL

会社概要

社名 株式会社橋本建工
事業内容 型枠大工工事…建築現場でコンクリートを流し込むための型枠を作る工事
代表者 代表取締役 橋本 毅
所在地 〒733-0801 広島県広島市西区新庄町3−4−106

第一加工場
広島県広島市安佐北区安佐町毛木80-1

第二加工場
広島県安芸高田市八千代町佐々井481-6
TEL 082-237-5683
FAX 082-237-5684
業務許可番号(建設業許可など) 建設業許可番号(般-30)第39001号

大きな地図で見る